さわやか写真館~活動報告~
生きがいデイサービス(さわやかクラブ)の活動場面を紹介します。 | |||
|
令和5年 11月
![]() |
![]() |
何かと物騒な世の中だから!「防犯ミニ講座」(勉強会) ニュースや新聞を騒がせている、『オレオレ詐欺』や『送り付け詐欺』などの、主に高齢者を狙った犯罪や、自動車及び自転車通行の規則・マナー等、普段の生活でそれとなく理解していることでも、実は思い違いをしているなんて情報ありませんか? さわやかクラブでは、犯罪に遭わない・巻き込まれない様に知識を習得すべく、千葉県警察 佐倉警察署 移動交番のお巡りさんを招いて、「防犯ミニ講座」を開催しました。
「オレオレ詐欺」も最近では、「劇場型」などより現実的な手口が横行しており、被害が増えています。そんな中、テキストに加え、実例を踏まえた講義を頂く事で、防犯知識を深める良い機会となりました。
さわやかクラブ事務局からの、ミニ情報! ・固定電話は、普段から留守番電話設定にしておく事をお勧めします。 理由は・・・(詐欺師は声の録音を嫌がります) |
![]() |
![]() |
![]() |
あんなに暑かった夏の日差しはどこへやら?木の葉も徐々に彩を変化させる『秋』が到来しました。 酷暑の中では、熱中症等のリスクが高くなることから、暑さを避けて開催となった、『さわやかクラブ グラウンドゴルフ大会』 やや肌寒さも感じる秋空が広がる、酒々井町中央台公共用地(プリミエール酒々井の脇)にて、元気いっぱいクラブを振りました。久々という事もあり、最初こそ硬さが見られたメンバー一同。ものの数ホールをラウンドすると、以前の勘が戻りファインプレーの連続!!時には、狙いと逆に球が走る珍プレーも^_^; 見事!ホールインワンを達成された方には、もれなく事務局お手製!ホールインワン賞の賞状も贈呈! 会場設営~片付けまで、みんなでワイワイガヤガヤと、楽しい時間が流れます。 |